2011年1月8日

七草鍋

っということで、貴族の晩餐でおまっ。
昨夜は、全国的に七草粥を食べる日だったりしたので、オイラも島国根性らしくご多分に漏れず便乗して「七草鍋」をヤラカシテみた。 ただし“お粥”を独りぼっちで食べるのは、とてもネガティブな気分になっちゃうんで、ここはお粥ではなく雑炊?おじや?!誰がオヤジやねん!?っみたいな感じで楽しむことに~。(はぁ?)


っとまあ、こんな感じに~♪ (^^)


っで、さすがに初っ端から〆の雑炊ってのもアレだったりするので、ここは胃腸にも優しげな湯豆腐を楽しんでからヤラカスことにしてん。 ちなみに鶏肉も入れてみた。 備前地鶏のモモ肉ね。


ほんで、七草ね。 っていうか、本当に七種類あるんかぃ? 同じような雑草系なので、それを識別&確認する術を知らないので、とにかく行きつけのスーパーを信じるしかあるまい。


そしてご飯は、玄関あけて2分でゴハン♪をザルにいれて水洗いしたのね。


そして、薬味には刻んだ柚子とネギね。 っで、雑炊のタマゴと梅干などなど。 


そして、鍋ができるまでも一品には、「鯵の開き」をグリルパンで焼いてみた。


そして、「酒盗」ね。 このまま酒の肴でチビチビやってもいいんだけど、雑炊を食べるときの薬味的な感じに使っても旨いんだよね~。


っで、やっぱこの料理には、これでしょ~♪(^^) ちなみに、これはぐい呑みというか、ちょっと大きいので、いつも湯呑に使ってるんだけど、今日はこれで冷酒をヤラカスことにしてん。『陶芸家 萩原啓蔵』


それにしても、この金粉入りの日本酒って、なんでこんなに美味しくないんやろ~?! 物珍しさっというか、めでたいからっとか言われて正月用に頂いたんやけど・・・。(-公-、)


まず、ポン酢で湯豆腐を堪能する~ん♪


っで、煮え難い七草の具材から茹でていく。 ちなみに鍋のダシは昆布出汁ね。 そこへ海塩で味つけして隠し味に醤油で味を調える。


ご飯をいれてしばらく煮込んだら、残りの七草をいれて。


仕上げに溶きタマゴ~!


ちょっとポン酢をたらして食べる~~ん♪
 (゚д゚)ウマー  (゚д゚)ウマー  (゚д゚)ウマー


【自画自賛数】★★★
とってもパラダイスでデンジャラスな正月で後先も考えず暴飲暴食で弱り切った胃腸に、とっても優しい味わいで生き返った気分になったよ。 これで再び今日から胃腸を酷使しても平気な気がするぅ。 ありがとう~!七草~~!!www
.

3 件のコメント:

愚夫愚父 さんのコメント...

今年はまだ、「雑草」を食べていません。
よくよく考えると、何で「雑草」をスーパーで買わなければならないのか、と少々腹立たしくもあります。

昔は大和川の土手とかを回って集めたものですが、なかなか7つそろわなかったものです。
今は川の土手の草なんて、ワンちゃんが与えてくれる肥料がかかってそうで、食べる気にはなれませんが。


金粉入り日本酒、一昨年はシーズン過ぎて投げ売り状態のものを買い、昨年は知人よりいただきましたが、見かけほど美味しくなかった。
やはり、三が日限定で気分を楽しむもの?

とはいえ、残ったお酒をお風呂に入れたりはしませんでしたけどね。

daioh さんのコメント...

@愚夫愚父さん
その昔、金もなかった若かりし頃に、古本屋で見つけた「食べれる雑草」という本に食い付いたことがあります。(w

たしかに、土筆にしてもそうですが、さすがに大阪イチの大和川ではね~・・・。

金箔ショーは生で見たことありませんが、金粉の日本酒はイマイチですよね。 いくら純米酒と書いてあっても。 っで、今夜はその金粉酒を使って鍋ってみて消費する作戦!(^^)

ところで、酒風呂はお肌がスベスベになって温まりますよ~ん♪

もめん さんのコメント...

年齢的には十分「おやじ」ですよ!!(www