さてっ今回は、お盆休みも終わり明日から仕事っということで、クソ暑い夏を乗り切るためにも、ここはガツーーンと気合を入れて「麻婆鍋」でもヤラカシテみようかと思ったワケよ。 そんなこんなで、過去に何度かヤラカシタことのある麻婆鍋なのであるが、今回は夏バージョンっということで、ちとアレンジしてみた。( ー`дー´)キリッ
ちなみに補足ではあるが、夏バージョンっということで、J-WALKの「何も言えなくて…夏」みたいに「麻婆鍋…夏」と名付けてみた。 あくまでも“何気に”っである。(w
過去の麻婆鍋については↓コチラにて。
ではではまず、蒸し鶏を作ることにする。 鶏モモ肉の皮のほうとスジなど包丁の先で突き刺して、火の通りや縮まないように下処理をしてから、軽く塩胡椒してネギの青い部分と生姜をのせて酒を回しかけ、ラップして電子レンジで3分ほどチンッしたら、ひっくり返して再び3分ほどチンッして、そのまま放置プレイして冷ましておく。
そして次は、麻婆鍋の素というかスープを作っていく。 材料は、みじん切りした白葱とニンニクと生姜と合挽きのミンチ肉ね。 調味料は、胡麻油に紹興酒、豆板醤、甜麺醤、花椒、オイスターソース、粗挽きの唐辛子、てんさい糖、鶏がらスープ。
ところで、なんといってもこの麻婆鍋の味の決め手は“花椒”(ホアジャオ)である。 花椒を入れる入れないとでは大違い!なのだ。 ただ入れ過ぎるとエライことになるので、あくまでも自己責任でね!(笑) ほいで、この花椒をすり鉢とすりこ木で細かく砕いていく。
では、フライパンにタップリの胡麻油をしいて、みじん切りネギとニンニクと生姜を炒めていく。 芳ばしい香りがしてきたらミンチ肉をいれて色が変わるまで炒めたら、そこへ豆板醤と甜麺醤を加えてから、しっかりと炒めていく。
そしたら鶏がらスープを入れて、紹興酒、てんさい糖、オイスターソース、花椒、粗挽き唐辛子で味つけして、しばらく煮込んだら出来上がり~ん。
っとまあ、こんな感じ~♪ (^^)
具材は、蒸し鶏と温野菜のキャベツとニンジン、そして刻んだミョウガを器に入れて冷蔵庫でキンキンに冷やしておく。 ここが夏バージョンなワケよ!(わかりる?)
いやね、冷た~~い具に激辛で熱々~~な麻婆をかけて食べるのよ! この温度差のコントラストを楽しむのが「麻婆鍋…夏」なのである。(´ι_` )あっそ
そして鍋ができるまでの一品には、三種の練天を軽く炙ってみた。
ところで、麻婆鍋に忘れてはならないが豆腐の存在である。 その豆腐は、切らずに丸ごと一丁を使うのがdaioh流! こうすることでグラグラ煮込んでも豆腐に巣が入りにくいんだよね。 まあっ見た目の豪快さもあるし~ 崩しながら食べるというエンターテイメント的な醍醐味も味わえるし~。(ホンマかぃ?)
そんなこんなで、豆腐を崩しながら食べていく~ん♪
(゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー
キンキンに冷たい具に熱々な麻婆をぶっかけて食べる~ん♪
(゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー
そして、最後の〆は、インスタントラーメンの麺を茹でて、胡麻だれと麻婆をかけて担々麺にして食べる~ん♪ これが、また・・・
(゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー
【自画自賛数】★★★☆
なにはともあれ、真夏の夜に汗ダクにならながら食べる麻婆鍋は、ちょっと病的でクセになる旨さがある。 皿ごと冷蔵庫でキンキンに冷やした具の温度差の変化も楽しめて、これはこれでモハメド(アリって意味ね・w)だったりするし、豆腐を丸ごと食べる醍醐味もあるし、なんせ〆の担々麺がサイコ~♪ ちなみにフツウの中華麺だと重く感じるのでインスタント麺を使うのがポイントね。 とにかく辛い系の鍋にはインスタント麺のほうが相性がバッチグー(死語?!)だったりするしね。(`L_` )ククク
.